2008年03月06日

voila!

沖縄・宮古島・紙漉き作品><br clear=


  日曜日に作った苧麻(ちょま)で漉いた紙です。

  最初に作った、一番右の無地の紙はでこぼこしているのが良くわかりますね・・・

  赤い模様はベニバナです。
  思った形に置いても、はがれないように上から苧麻を溶いた液をかけると、プカリプカリ
  と浮いてしまって、ばらばらになってしまいます。
  これをあきらめずに、そ~っと置きなおして、なんとか思った形に。

  もっとたくさん作って、ランチョンマットにしたいー
      


同じカテゴリー(Small talk)の記事
Persimmon
Persimmon(2012-10-26 13:54)

HAPPY VALENTINES DAY!
HAPPY VALENTINES DAY!(2012-02-15 08:39)

Vagaries of weather.
Vagaries of weather.(2012-02-13 00:10)

Arch of the rainbow!
Arch of the rainbow!(2011-11-03 08:36)

a dainty meal.
a dainty meal.(2011-10-27 00:10)


Posted by noshi at 00:05│Comments(2)Small talk
この記事へのコメント
素敵(*^▽^*)
こんな素敵なランチョンマットで
食事したら気分もいいでしょうね♪
Posted by のんのん at 2008年03月08日 16:53
■のんのん さま
ありがとうございます♪
紙とはいえ、けっこう丈夫なので使い道は色々ありそうです。
花びらや色つきの和紙などを入れている方もいらっしゃいました。
素敵でしたよー
Posted by noshinoshi at 2008年03月08日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
オーナーへメッセージ
QR code
QRCODE
Reader Registration
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
Access Counter