2012年10月26日
Persimmon
毎年この季節になると、父からの召喚の電話がかかるのですが、理由はこの柿。
めんどくさいので、なんだかんだ理由をつけて行ったことはほとんど無いにもかかわらず、
実家からの宅急便には必ずこの大きさ色々、形色々のオレンジの玉が入っていたものです。
今年は姉と二人で収穫したのですが、やってみると、腹筋・背筋・握力とチームワークを
要する実にややこしい作業で、今更ながら食べるだけだったことが申し訳ない。
高枝切りはさみの行く先には、やれ虫が喰ってるだの、色は悪いけど形は売り物みたいだね
だの言いながら、やっぱり受け取ってくれる人が必要で、秋空に向かってちょっとごめんなさい。
Posted by noshi at 13:54│Comments(2)
│Small talk
この記事へのコメント
ご無沙汰しているうちにけっこうUPしていたんですね。
秋の味覚・柿の収穫にもそんな苦労があることを初めてしりました。やはり体験は大切ですね。
で、いまは神奈川に里帰りなんでしょうか。
秋の味覚・柿の収穫にもそんな苦労があることを初めてしりました。やはり体験は大切ですね。
で、いまは神奈川に里帰りなんでしょうか。
Posted by ジュネ at 2012年11月02日 03:27
■ジュネさま
お久しぶりです。
見に来ていただいてありがとうございます。
今は宮古島に戻りましたが、宮古島も寒いですね~
お久しぶりです。
見に来ていただいてありがとうございます。
今は宮古島に戻りましたが、宮古島も寒いですね~
Posted by noshi at 2012年11月02日 15:02